
エコゴルフの特徴
正確なスイング分析
2台のカメラがゴルフクラブのヘッドとゴルフボールそれぞれの動きを正確に検出し、画面上にデジタル再現!
方向、弾道、バックスピン、トップスピン、サイドスピン、ヘッドスピードなど正確なショットデータの分析が可能!

緻密なショットを再現
センサーカメラから検出した情報を独自アルゴリズムのプロセッサーが緻密に分析し、リアルタイムに反映!
実際にゴルフコースをラウンドをしているかのような爽快感を演出!

よりリアルな最新ゴルフシミュレーター
実際のゴルフコースでのラウンドやゴルフ練習場での練習をしているかのようなリアルなグラフィック演出!
また、ドロー、フェード、フック、スライスなどの弾道もリアルに再現!

コースでのラウンドプレイ
プレイが可能(随時更新あり)

スイングフォーム分析
※別途オプションでスイングモーションカメラ設置の必要有。
2台のカメラで打席正面と側面から撮影することにより
1球ごとにスイングフォームの確認をすることが可能!

ゴルフブース構成

-
1
高性能デュアルカメラセンサー
天井に設置することによりゴルフクラブとゴルフボールの動きを正確に分析が可能です。 -
2
ゴルフシミュレーターソフト
4K対応のゴルフシミュレーションソフトウェアにて高画質な環境を演出します。 -
3
プロジェクター
HD~4Kまでご予算、ご要望に応じたプロジェクターでリアルなゴルフ環境を演出します。 -
4
スクリーンクロス
反射性、衝撃吸収性が高いスクリーンで、安全かつ高コントラストのゴルフ環境を演出します。 -
5
スタンスマット、ショットマット
実際のゴルフコースを再現した本格的な人工芝です。一般的なゴルフマットに比べて、打感や耐久性が高いです。 -
6
防球設備
打球の跳ね返りを抑える衝撃吸収材を使用した設備となります。
※設置状況によりカスタム可能。 -
7
スイングモーションカメラ※1
HDカメラでスイングモーションの撮影が可能となります。最大2台のカメラにより打席正面と側面からの撮影が可能。 -
8
オートティーアップ&キーパッド※1
自動でボール回収を行い、ティーを任意の高さに設定可能です。 -
9
スイングプレート※2
つま先上がり、つま先下がり、左足上がり、左足下がりなど、実際のコースの傾斜を再現します。 -
10
キオスクモニター※2
キオスクスタイルのモニター付きコンソールBOXとなります。
※2は別途オプションで費用が必要となります。 現在鋭意開発中となります。

ゴルフ練習場の開業はもちろん、ご自宅、
福利厚生向けなど、様々な用途に合った設備の提案が可能となります。
最新鋭、高品質のシミュレーションゴルフで
ワンランク上のゴルフ体験
-
Game mode
最大4人でのストロークプレイやステーブルフォードプレイ、
1対1でのマッチプレイを行うことができます。Game Mode画面説明
セカンドショット画面
パター画面
-
ドライビングレンジ
各種任意のヤードを設定し、練習を行うことができます。
-
ニアピン
お好みのゴルフ場のショートホールのティーグランドからショットを
行うことができます。 -
ドラコン
お好みのゴルフ場のミドル、ロングホールのティーグランドから
ショットを行うことができます。 -
チャレンジストローク
選択したスコアでラウンドする新しいゲーム体系です。
-
オンライン対戦 ※
ランダムマッチで世界の同時間帯にログインしているユーザーと
対戦プレイができます。※保守メンテナンス契約の必要有。
国内対応は準備中となります。
設置案内
大幅なスペース、高額な費用を必要としていたゴルフシミュレーターが、従来と比べると必要最低限のスペースで格安に最新鋭、高品質のゴルフシミュレーターが設置可能となります。
- 推奨取付寸法図
(右打席のみ) - 推奨取付寸法図
(両打席)
2,980,000 円~
セット商品一覧
-
1
高性能デュアル
カメラセンサー -
2
ゴルフシミュレーション
ソフト(PCハードウェア) -
3
HDプロジェクター
-
4
スクリーンクロス
-
5
スタンス・ショットマット
-
6
防球設備
シミュレーションゴルフのレンタル
レンタルプランをご利用いただきますと、初期導入コストを抑え月々のコストを明確にできますので、これまで初期費用がネックでゴルフシミュレーターが設置できなかったお客様は、ぜひご検討ください。飲食店やレッスン場など商用施設向けの1年~5年の長期レンタルまで、お客様のご都合に合わせたプランをご用意しております。
-
初期費用削減
導入時のコストを抑え
内装費などに回せます
月々39,000円~ -
短期・長期あり
イベントでのレンタル
1~5年の長期レンタル
どちらも可能です -
全国対応
日本国内であれば
どこでもレンタル可能!
導入までの流れ
ご希望に合わせた導入が可能
インドアゴルフ練習場(室内ゴルフ練習場)はもちろん、ゴルフスクール、インドアレッスン、自宅、マンション、オフィスビル、ゴルフバー、飲食店、アミューズメント施設など設置場所のご希望に合わせブースのご提案が可能となります。
-
現場打合せ
設置場所の確認をし
ブース仕様をプランニング -
スクリーン等
部品発注専用の消音スクリーンを
オーダーメイドします -
設置工事
設置前にセンサーをテストし工事を行います。
-
動作チェック
製品説明最後に動作チェックをし
使い方を説明して完了です
新築物件及び、リフォーム前の場合「ゴルフシミュレーターを設置するための枠工事」を建築業者様に追加依頼していただく必要がございます。
すでにお住まいになられている物件への設置ではブース周りの工事が必要となります。指定の業者がないお客様には、弊社協力業者をご紹介することも可能です。
導入事例
KOBFITNESS
所在地:愛知県一宮市浅野西大土98-1
選ばれる理由

ジム

アプリ

フィットネスジムで活用している、スマホアプリと連動した、会員管理、決済管理、入退館管理システムも提案可能となります。
※ゴルフシミュレーターの予約、起動管理も対応可能です。
ゴルフ

施行
