更新日:2025年06月05日
公開日:2025年06月03日
ブログ
ジム開業・経営

初めてのジム開業も安心!無料レイアウト提案&相談受付中

フィットネスマシン販売
トレーニングマシン販売
ジム開業
導入事例
初めてのジム開業も安心!無料レイアウト提案&相談受付中

「ジム開業」を考え始めたものの、 「どんなマシンをどこに置けばいい?」「動線や更衣室の配置に不安がある…」 そんなお悩みはありませんか?

ジムのレイアウトは、集客や会員満足度、さらには経営効率に直結する重要な要素です。 しかし、初めてのジム開業では「何から手を付ければいいのか、レイアウトの決め方がわからない...」と悩んでしまう方も多いでしょう。

エコレコフィットネスでは、これからジム開業を目指す方に向けて、無料でレイアウトの提案とご相談を承っております。

店舗の広さや形状、ご予算、ターゲット層に応じて、プロが最適な動線設計とマシン配置をご提案! 失敗しない開業をサポートします。

ジム開業で「レイアウト」はなぜ重要?

ジム開業無料レイアウト相談

ジムのレイアウトは、単なる“内装”や“配置”の話ではありません。

会員の導線・快適性・安全性、そして経営効率や収益性にまで影響する、ジム運営における極めて重要な要素です。

特に近年は「無人・低価格・24時間型ジム」の増加によりフィットネス業界の競争は激化しています。

ジムのレイアウトを工夫し、利用者にとって“使いやすく、また来たくなる空間”を提供することが、選ばれるジムづくりにつながります。

帝国データバンクの2024年調査によれば、フィットネス事業者の48.8%が黒字経営を達成しており、適切な投資と設計によって十分な成果を上げている企業も多く見られます。

しかし一方で、31.7%の企業が赤字という実態もあり、初期段階の設計(レイアウト)ミスが経営を大きく左右する可能性も示唆されています。

【参考】帝国データバンク「フィットネスクラブ・スポーツジムの経営実態調査(2024年度)」

動線・使いやすさが集客・継続率に直結する

入館からトレーニング開始までの動線がスムーズで、使いたいマシンに迷わずアクセスできる構造になっていると、利用者のストレスを軽減し、快適な運動体験につながります。

また、混雑しやすい時間帯でも人が自然に流れる設計にしておくことで、利用者同士の干渉や不満を防ぐことができ、結果的に継続率アップにもつながるでしょう。

設置マシンとの相性やスペース活用が利益を左右

限られたスペースの中で、どのようなマシンをどこに配置するかは収益性に直結します。

たとえば、「稼働率の高い有酸素マシンを入口付近に設置する」「回転率の高いマシンは中央に配置して効率よく利用させる」といった工夫が求められます。

また、トレーニングの目的に応じて、筋トレマシン・フリーウェイト・有酸素マシンなどを明確にエリア分けしておくことで、混雑によるストレスや導線の交錯を避けることができます。

特に無人ジムでは、利用者が直感的に動けるレイアウトが重要となり、初めての方でも迷わず目的のマシンにたどり着ける設計が求められます。

よくあるジム開業のレイアウト失敗例

ジム開業失敗例

初めてのジム開業では、立地や機材(マシン)に意識が向きがちですが、レイアウトの設計ミスが“使いづらさ”や“収益低下”を招くケースは少なくありません。

ここでは、特に「無人型・24時間ジム」で見落とされがちなレイアウト上の失敗例を紹介します。

動線が悪く、初めての利用者が迷いやすい

無人型ジムではスタッフによる案内がないため、入館後にどこへ進めばよいかが直感的にわかる設計が重要です。

入口からマシンエリアへの動線が複雑だったり、目立たない位置にメインマシンを置いてしまうと、利用者が戸惑い、離脱の原因になることもあります。

マシンの配置バランスが悪く、特定エリアだけ混雑

「ベンチが1台しかない」「有酸素マシンばかりで筋トレができない」など、目的別のニーズに合っていないマシン構成や配置は、顧客満足度の低下に直結します。

ピークタイムに特定のマシンだけが常に埋まっている状態では、不公平感や不満が蓄積され、退会リスクが高まってしまうでしょう。

最小限の設備に偏りすぎて“安かろう悪かろう”に

無人・低価格ジムにおいては、コストカットと機能性のバランスが重要です。

必要最低限の設備にこだわりすぎるあまり、使い勝手や清潔感、安心感が損なわれると、ブランド評価の低下につながるおそれもあります。

利用者が快適に運動できる最低限の空間のゆとりや環境整備は、信頼感を得るためにも欠かせません。 

【ジム開業のプロ】エコレコフィットネスの無料レイアウト相談とは?

ジム開業無料レイアウト相談

ジム開業を成功に導くためには、マシンの選定だけでなく、「誰に、どのように使ってもらうか」を見据えた空間設計(レイアウト)が欠かせません。

エコレコフィットネスでは、これからジムを開業する方に向けて、完全無料でレイアウト提案とご相談を承っております。

ジム開業未経験の方でも安心してスタートできるよう、プロの視点で「設計段階」から丁寧にサポートいたします! 

店舗形状やターゲットに合わせて完全オリジナル設計

エコレコフィットネスでは、図面をベースにした“テンプレート”提案ではなく、現地の実際の寸法・形状・導線に応じたオーダーメイド設計を行っています。

郊外型・駅前型・テナント内など、出店場所の特性や、想定する利用者層(初心者/上級者/女性中心など)に合わせて最適なレイアウトをご提案します。

レイアウトだけでなく動線やマシン配置もトータル支援

単に「置けるマシン」を並べるだけでなく、マシンの稼働率・利用者の動き・視線の流れまで計算した配置を考慮します。

「初心者が入りやすいように有酸素マシンを入口側に」「上級者が集中できるようにフリーウェイトを奥側に配置する」など、“使いやすさ”と“回転率”の両立を重視した提案を行います。

図面がなくてもOK!写真や簡易情報だけでもご相談可能

「物件は決まったけれど、図面が手元にない」「何を準備すればいいか分からない」 そんな状態でも、エコレコフィットネスでは物件写真や間取りの簡易情報だけでOK!

電話やメール等でやりとりしながら、店舗の広さや形状、導線をイメージしたレイアウト提案が可能です。

経験豊富なスタッフが、初めての方にもわかりやすく、開業までに必要なステップを一つひとつサポートいたします。

無料レイアウト相談の流れとジム開業までのステップ

「ジム開業って、もっと複雑だと思ってた」そんな声をいただくことも少なくありません。

エコレコフィットネスの無料レイアウト相談は、たった3ステップで完了!

図面や専門知識がなくても、まずは簡単な情報をもとにご提案が可能です。

これからジム開業を検討される方も、ぜひお気軽にご相談ください。

STEP1|お問い合わせフォームまたは電話で無料相談予約

まずはお気軽にご相談ください。

 「まだ物件が決まっていない」「開業時期は未定」でもOK!フォームやお電話から、レイアウト提案希望の旨をお知らせいただければ、専門スタッフが対応します。

STEP2|ヒアリング・現地確認・ご要望の整理

店舗の広さや立地、ご希望のマシン構成、想定するターゲット層などをヒアリングさせていただきます。

図面がなくても、間取り写真や口頭での説明をもとに全体像を把握し、必要があれば現地確認にも対応可能です(対応可否はエリア等によります)。

STEP3|無料レイアウト案のご提案(図面付き)

ヒアリング内容をもとに、店舗形状や導線、マシン構成を反映させたオリジナルレイアウトをご提案!

マシン選定とあわせてのご相談も可能ですので、開業準備を効率よく進めることができます。

ジム開業無料レイアウト相談ステップ

実際の導入事例で見る!成功するジムのレイアウト

導入事例成功するジム

実際に成功しているジムは、立地やターゲットに合わせて、戦略的にレイアウト設計を行っています。

エコレコフィットネスがサポートした開業事例をもとに、3つのタイプ別に「成功のポイント」をご紹介します。

郊外型24時間ジム(エリア重視)

郊外に展開する24時間ジムでは、空間の広さをどう活かすかがレイアウトの成否を分けるポイントになります。

マシンをただ並べるのではなく、有酸素・筋トレ・フリーウェイトといった目的別にエリアを明確に分ける「ゾーニング設計」が重要です。

広さに余裕があるからこそ、移動しやすい動線設計や、視界が開けた配置によって、初めての利用者でも迷いにくい空間にすることができます。

また、朝・夜など利用者層の違いを想定し、混雑が偏らないような機器配置の工夫も効果的です。

都心型小規模ジム(機能特化レイアウト)

限られた面積でも高い満足度を得るには、マシン構成とレイアウトの最適化が不可欠です。

たとえば、「筋トレ特化」「女性専用」「ビジネスパーソン向け」など、ターゲットを絞ることで、必要な設備と動線が明確になります。

エコレコフィットネスでは、機能別エリアの分離や視線の抜け、無駄のない動線設計で「狭いけど使いやすい」と感じられる空間づくりをサポートしています。

パーソナル併設型(差別化で高単価)

パーソナルトレーニング併設型では、「個別空間」と「共用エリア」のバランスが成功のポイントです。トレーニングエリアに加え、カウンセリングスペースや簡易仕切りの設置により、プライバシーと集中環境を確保します。

一般会員とパーソナル利用者が共存できるよう、動線を分けた設計や、視覚的なエリア分割も取り入れることで、高単価でも選ばれる施設が実現できます。

【導入事例について詳しくはこちら】

ジム開業レイアウトに関するQ&A

レイアウト提案サービスについてよくあるご質問にお答えします。

初めての方にも分かりやすく、気軽に相談いただける体制を整えています。

Q. 狭い店舗でもレイアウト提案してもらえますか?

A:はい、もちろん対応可能です。

エコレコフィットネスでは、10坪前後の小規模な物件でも問題ありません。

 「どう配置すれば使いやすくなるか」「どのマシンを優先すべきか」など、限られた面積を有効に活かすレイアウトをご提案します。 ターゲットや利用目的に合わせた、無駄のない設計が可能です。

Q. どんなマシンを選べばいいか分からないのですが…?

A:マシン選びもトータルでサポートいたします。

エコレコフィットネスでは、レイアウト設計と合わせて、自社独自ブランドのマシンから最適な機種構成をご提案します。

「初心者中心のジムにしたい」「女性向けの構成にしたい」など、ターゲットや空間に応じて、機能性・予算・導線を考慮したプランをご案内します。

Q. レイアウト後のサポートはありますか?

A:はい、レイアウトのご相談後も継続的にサポートいたします。

レイアウト提案後も、マシンの選定・納品・設置に加え、開業準備の進行に応じた見直しやアドバイスも対応可能です。「まだ迷っている」「他の物件も検討中」という段階でも、段階に応じて柔軟にサポートいたしますのでご安心ください。

まとめ|プロによる無料レイアウト提案で失敗しないジム開業を

エコレコフィットネスジムの開業には物件選び・マシン選定・導線設計など、検討すべきポイントが多くあります。

中でも「レイアウト設計」は、集客・満足度・運営効率に直結する重要なステップです。

ジム開業後に「もっとこうしておけばよかった…」と後悔しないためにも、ジム開業のプロの視点を取り入れることが成功の近道です。

無駄な初期投資を避けるためにも、まずはご相談を

マシンの過剰導入や使いづらい配置による空間ロスは、コストと稼働率の両面でロスを生みやすいポイントです。

エコレコフィットネスでは、事業計画や物件の状況に応じた“本当に必要な設備と配置”をご提案します。

無料相談からスタートできるので、開業初期の不安を解消したい方におすすめです。

エコレコフィットネスなら設備選びも同時にサポート

レイアウトだけでなく、ジムの規模やターゲット層に合わせたマシン選定・購入・導入サポートまで一括対応できるのがエコレコフィットネスの強み!

豊富な導入実績と専門スタッフによる提案で、開業準備をスムーズに進めることができます。

まずはお気軽に、「無料レイアウト相談」にお問い合わせください!

ECOLECO編集部
執筆者
ECOLECO編集部

マシンも開業も、フィットネスジムのことならECOLECOにお任せ!

ECOLECO FITNESSは、全国のジム開業者やトレーニーに向けて、マシン選びやフィットネス情報を発信しています。 本ブログでは、トレーニングマシンの活用法や運動習慣づくりに加え、ジム開業に役立つ設備選び・運営ノウハウなどもわかりやすく紹介しています。

他の記事を読む
  • <ECOFIT24岐阜河渡店>フィットネスジム導入紹介

    <ECOFIT24岐阜河渡店>フィットネスジム導入紹介

  • ジム開業で失敗しないために!マシン選びの5つの落とし穴

    ジム開業で失敗しないために!マシン選びの5つの落とし穴

  • <ECOFIT24広島舟入店>フィットネスジム導入紹介

    <ECOFIT24広島舟入店>フィットネスジム導入紹介

  • 【2025年最新】ジム・フィットネスマシン購入に活用できる補助金ガイド

    【2025年最新】ジム・フィットネスマシン購入に活用できる補助金ガイド

関連商品
ECH-001N
ECH-001N
チェストプレス
¥240,000
(税込 ¥264,000)
ECH-012N
ECH-012N
ラットプルダウン
¥240,000
(税込 ¥264,000)
ECH-1314N
ECH-1314N
レッグエクステンション/カール
¥260,000
(税込 ¥286,000)
EC-9100B
EC-9100B
クロストレーナーセルフパワー
¥320,000
(税込 ¥352,000)
ECL-040
ECL-040
ステアクライマー
¥440,000
(税込 ¥484,000)
エコレコフィットネスのマシンはここが魅力!
  • ウェイトスタック式やプレートロード式など幅広い種類!
  • 導入しやすい価格帯!
  • 導入から納品まで安心の一括対応!!
エコレコフィットネス(ECOLECOFITNESS)の
業務用フィットネスマシン

エコレコフィットネスでは、どのマシンを導入すればいいかわからない、使用方法がわからない等の疑問点にお答えします。多くのニーズに応えられる充実のラインナップを弊社スタッフがお客様のニーズにあわせて最適なフィットネスマシンをご提案!また、使用方法が分からなくてもマシン側面のQRを読み取って使用方法が3D動画で確認可能!導入方法や御見積のご質問やご相談は、下部フォームよりご入力をお願いします。

組立に関しては、弊社にご依頼いただいた場合、専門技術スタッフが組立に伺います。ご自身での組立をご希望の場合は、希望日に配達をいたします。ご不明な点等ございましたらお気軽にご相談ください。

ジム開業・導入のお問
い合わせ

製品やお取引に関するご相談など、お気軽にご連絡ください。
ジム開業経営のHow To 本もプレゼントいたします。

フォームに必要事項をご記入いただくと、 無料で資料ダウンロードが可能です。

郵便番号が存在しないようです、郵便番号をお確かめください。

郵便番号が存在しないようです、郵便番号をお確かめください。

郵便番号が存在しないようです、郵便番号をお確かめください。

郵便番号が存在しないようです、郵便番号をお確かめください。

*上記個人情報の取り扱いに同意する